Learning Blog

高校生が日々、学んだことを記していくブログ。

好みの色による人の分類とその傾向について#1緑

先日、日経平均がNYダウにつられて、暴落したのですが、私も損失を被りました。-8000円です。(泣)
この自体は予測できかねましたので、冷静に今後を見守ろうと思います。

なぜ心理学

私は、投資以外にも興味を持っている分野がありまして、それは、心理学です。
「人を操りたい」とか「人を動かしたい」そういった欲望が心理学を勉強するきっかけとなりました。

心理学=統計学

心理学の本を読んでいると、統計学であることがわかります。膨大なデータをもとに、人の傾向を判断して、応用する。例えば、「ドイツ人は色によって服を選ぶことが多い。」です。結局、服を買う人になんでその服に決めたのかを聞いて、大量のデータにしただけです。

では統計をとればいい

そこで私は、初対面の人に必ず、好きな色を聞くようになりました。それから結構経ちましたので、この記事と続く記事で私の統計をご紹介します。

緑は私と最も親しい友人がそうでしたので、印象が強く、一番深く分析した色です。
今日はこの色だけを紹介します。というのも情報が多すぎるからです。ではいきましょう。

男性に多くいるのが緑です。意外と男性的な色です。といっても女性に少ないわけではありません。緑は男性的なだけです。

男性

男性で緑が好きな人は2パターンに別れます。

パターン[緑-男-1] : 共通点なし。
男性で緑が好きな人は実に多いです。
スポーツに熱心な人、勉強、仕事ができて落ち着いてる人、無気力で鬱になりそうな人、誰もが緑が好きな可能性はあります。
そこからわかることは、「わからない」ということです。
そうです!わからないのです!これが重要です!

続く記事で紹介する色に特徴が該当しない、または推測しづらい男性は緑が好きなのかもしれません。

パターン[緑-男-2] : 信んじやすく、騙されやすい。
そのような人は緑が好きなことが多いです。
かといって、簡単に騙せるわけではありません。

逆説的ですが、この人は警戒心が強いです。なので初対面の人とはうまくいきません。話さないことが多いです。

この人は自分と他人の間に分厚い壁がありました。その壁を壊してしまえば、どうってことない。あなたを信頼し、あなたを信じます。
ですが、それを悪用するのは厳禁です。警戒心が強いのであなたが悪用してるのを察知して、壁を補強するでしょう。
そこで、壁を壊すと表現したが、ハンマーでは壊れません。豆腐で壊すのです。ゆっくり時間をかけて、時には慎重に、時には積極的に。

以上の傾向より親友が緑の確率が高いのかもしれません。

女性

女性で緑が好きな人は、ほぼ確実に、いや100%男性的な面があります。

パターン[緑-女-1] : 男性的で、スポーツに秀でている。
男性的はいろんな部分に当てはまります。この「男性的」は単純な外見というわけでもないのです。
言葉、行動、思考、この3つの内1つは男性的なことが多いです。そして順番通りに確率が大きいです。言葉>行動>思考。言葉に注意を向けるとわかるかもしれません。

基本的に上から目線です。悪い意味ではなく、単純に思考がそうです。
例えば、「ねぇ、これ教えて」と言い切ったり、
「なにそれつまらない」と直球だったり、
最初は敬語だけど、すぐにタメ口になったり。
高圧的というわけではないですし、本人にもそういう意図はないと思われます。

そして面白いことに、パターン[赤-女-1]の内容と一致します。
なので、好きな色と聞かれて、「決められない、赤か緑かな」という人もいます。

パターン [緑-女-1-2] : 男性的で、スポーツに秀でていて、信じやすく、騙されやすい。

[緑-女-1]を継承しているのと同時に、[緑-男-2]と近いです。なので[緑-男-2]に付け加えて、少し説明します。

男女共にこのパターンは濃い緑(普通またはそれ以上の濃さ)ではなく、薄い緑、蛍光色の緑、黄緑が好きです。(=騙されやすい)
濃い緑は[緑-男/女-1]が好みます。(=騙されにくい)
ドッキリをするなら前者ですね!(笑)

以上から継承元の[緑-女-1]と、少し違うところがあります。言葉が少し柔らかくなります。とは言っても、他の色よりは強いですが。

最後に、あまり言いたくないのですが、緑(特に薄い緑)のパターンは男性も女性も嘘が下手な場合があります。口が軽いときもありますし、何より顔に出ます。なので、メンタリズムの実験をするときにとても役立ちます。

(余談)「人間に興味を持つ」が近道

表だけのギミックだけで人は思うように動かない。
人を動かしたいなら、人に興味を持つに限る。
人に興味を持てば、人は自ら動いてくれるものだ。
犬が人に興味を持つだけで、人は動いてくれるように。D•カーネギーより。